なぜ、VOL 1.5かというと、ちょっとしか走っていないから・・・。
大和川と石川の合流点近くから、横道へ・・・。
地図も何も見ずに、ながしていると


綺麗な石畳の交差点に出ました。
その角には・・・。

【道明寺】と書かれた道標。
もとは大きかったのに縮んでしまったのか、埋まっているのかわかりませんが、なかなか年季の入った道標でした

そのすぐ近くには・・・

【允恭(いんぎょう)天皇陵】と書かれた碑(道標?)。
さっき、通ってきた道の横にあったのがそうかな??
最後はいつもの大和川の土手で一枚


近鉄道明寺線と一緒に・・・。
この日は涼しく、快適なポタでした

【自転車の最新記事】