2013年02月25日

道しるべ・・・竹内街道

今日は早朝に会社に行く用事があり、ついでならと思い・・・ひらめき


会社近くを通ってる竹内街道をいつも走ってるサイクリングコースまで辿ってみることにしました。


まず、最初の道しるべ・・・

20130224_DSC_0021.jpg

これ、会社の裏にありました位置情報

こんな身近にあるとは思いませんでした。ちなみにこの場所は竹内街道ではありません。

ちょっと調べたら、下高野街道のようでした。

で、そこから5分ほどで・・・。

20130224_DSC_0022.jpg

竹内街道に出ましたexclamation

で、2つ目。

20130224_DSC_0024.jpg

マンションの横にありました。

途中、いくつか見逃しながら・・・。

20130224_DSC_0027.jpg

伊勢橋(羽曳野市)の欄干の跡かな?

3つ目。

20130224_DSC_0028.jpg

なんて書いてるかわかりません・・・^^;

4つ目。

20130224_DSC_0030.jpg

石灯篭と一緒にありました。これもなかなか古いですねわーい(嬉しい顔)

で、ここで失敗・・・ふらふら

迷いました・・・。

でも、その迷ったところが結構いい町並みでして・・・ひらめき

20130224_DSC_0033.jpg

古い家が結構ありました。迷うのも、またいいかなと・・・グッド(上向き矢印)

これもたまたまです。

5つ目。

20130224_DSC_0034.jpg

ルートからは逸れてるのですが、これも立派な道しるべ。

いろいろとあるもんですね〜るんるん



右往左往しながら、なんとか本線に戻りまして・・・。

20130224_DSC_0035.jpg

近鉄古市駅近くの【白鳥神社】。

そこから、ちょっと行くと・・・。

6つ目。

20130224_DSC_0036.jpg

東高野街道と交差点のようです。

20130224_DSC_0037.jpg

ここがその場所。

なんとか目的地点まで来れました位置情報

ゴールはこちらのいつもの場所。

20130224_DSC_0040.jpg

石川のサイクリングロードです。

自転車でブラブラと来ましたが、時間を忘れて探してしまいますわーい(嬉しい顔)

さて、次はexclamation&question

posted by バイクの田中&kome麹 at 12:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 自転車
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/62862233
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック