
会社近くを通ってる竹内街道をいつも走ってるサイクリングコースまで辿ってみることにしました。
まず、最初の道しるべ・・・

これ、会社の裏にありました

こんな身近にあるとは思いませんでした。ちなみにこの場所は竹内街道ではありません。
ちょっと調べたら、下高野街道のようでした。
で、そこから5分ほどで・・・。

竹内街道に出ました

で、2つ目。

マンションの横にありました。
途中、いくつか見逃しながら・・・。

伊勢橋(羽曳野市)の欄干の跡かな?
3つ目。

なんて書いてるかわかりません・・・^^;
4つ目。

石灯篭と一緒にありました。これもなかなか古いですね

で、ここで失敗・・・

迷いました・・・。
でも、その迷ったところが結構いい町並みでして・・・


古い家が結構ありました。迷うのも、またいいかなと・・・

これもたまたまです。
5つ目。

ルートからは逸れてるのですが、これも立派な道しるべ。
いろいろとあるもんですね〜

右往左往しながら、なんとか本線に戻りまして・・・。

近鉄古市駅近くの【白鳥神社】。
そこから、ちょっと行くと・・・。
6つ目。

東高野街道と交差点のようです。

ここがその場所。
なんとか目的地点まで来れました

ゴールはこちらのいつもの場所。

石川のサイクリングロードです。
自転車でブラブラと来ましたが、時間を忘れて探してしまいます

さて、次は

【自転車の最新記事】