あんまり筋肉痛も無いので、先週初めて走った陶器山のルートをスタート地点から走ってみることにしました


ちなみに、スタート地点は【岩室】というところ。
入り口から未舗装ルートが続いています。

木漏れ日の森の中を走るので、気持ちはいいですね〜

尾根(?)を走っています。

このあたりが一番快適

【天野街道】というだけあって、途中にはお地蔵さんやお寺、神社などもあります。

これはお地蔵さん。
近所の方がよくお参りに来ていました。
で、最後は【天野山金剛寺】。

先週よりはかなり落ちていましたが、山門のところにある木は見頃です

今日もここまで。
往復で30kmぐらいかな?
かなり涼しいというか寒くなってはいるのですが、汗はまだまだたっぷり出ます

まだまだ絞れるようですね

【自転車の最新記事】
これからは落ち葉の上を走るのがなんとも良いですぞ
現在、車載するかどうかを検討中〜。
雪降る前にどっか走ってみたいもんですな(^^)