いつもの寝床で起きたら、8:00

最終日というのに、ちょっと気が抜けています

ま、しかし、超渇水で禁漁前の土日。
人も多いだろうということで、ゆっくりと朝メシを食べてから移動です。
本日もokirakuさんとご一緒させてもらいます。

この区間、広葉樹が多く非常に気持ちがいいところです。
事前情報では、3日ほど前に尺モノが3本も上がったとのこと。
期待大です

入渓してすぐに6寸ぐらいのイワナがヒット

スレてなく、非常に反応がいいです

3人とも前日の不振がウソのように、あっけなく『ボ』を回避。
あとは大物だけです。
そんな中・・・、ちょっといい感じのプールにフライを落とすと・・・


ごっつあんです


8寸イワナでした

もちろん、この方も・・・ロッドが曲がってますな〜


バッチリゲットしてます。

満面の笑みですな〜

これで調子が上がってきたのか・・・

このようなキャストまで繰り出しています。
ボウ&アローができれば、もっと選択肢も広がると思うのですが、
見ている分には非常に難しそうで・・・
このあと、かなりいいサイズのイワナが見に来て、帰っていったとのこと・・・。
惜しいですね

私はその先の堰堤で・・・

これも8寸強。
なかなかのサイズが顔を出してくれます。
でも、この堰堤、その前に尺が出たんですよ〜。惜しかったですね、okirakuさん

午後になって場所を移動すると、人が入った後らしくやはりプレッシャーは強いようで。
それでも、奥さんがこの後・・・

良型をヒット


これも8寸強はありました。岩の底から出てきたので、結構黒っぽかったです。
okirakuさんと私は残念ながらこの区間では・・・でした。
で、最後は真っ暗な本流で一発大物狙い。
真っ暗で本流の写真は無いのですが・・・
なんとか、良型をゲット


撮り方の問題でちょっと小さく見えますが、9寸強の泣き尺です

昨年もそうですが、今年もどうも尺に縁がないようで・・・。
これで終了となりました。
okirakuさん、二日間遅くまでお付き合い頂き、ありがとうございました。
※おまけ

この方にも今年最後のご挨拶をしてきました。
相変わらずの笑顔でした

やたらロッド振るより枝とかに引っ掛けるリスク少ないですしね
キャスティング下手なのを小技でカバーしてます(笑)
僕は今年初のボに加え、台風を呼んでしまいましたが。
酒屋の看板犬、昔に比べてメタボってませんか?
あのボウキャスで狙ったところの魚は惜しかったですな。
また、来年もあの場所を狙ってください。
ボウキャスで(^^)
えふさん
珍しく、最後の割には魚が出てくれました。
最近はスカの最終日が多い中、まあまあ良かったです!
看板犬ですが、太ったように見えるのですが、そんなには太くないんですよ。
春先は冬毛で、もっとモコモコしてますよ!
この場所は良かったですね。
二人だとなかなか冒険できないので、
三人いて本当にラッキーでした(^^)
えふさん
看板犬は冬毛シーズンに突入のようです。
さすが寒い地方の犬は毛が深いですよ。
>今年初のボ。。。
私の今年度はさて何度目だったでしょう??
今年もお疲れ様でした。。。
おきらくさんもお元気そうですね!
台風の足が意外と速かったのが誤算だった最終日でした。。。
いいサイズポコポコ釣って良い締めになりましたね〜!!
オフもまたよろしくです(^^)
いえいえ、最後を尺で飾るほどの極悪では〜(笑)
台風は本当に丸一日分くらい早かったですね。
でも、もう渓の情報もネタ切れでしたし、ほど良い幕切れだったかも(笑)
>オフもまたよろしくです(^^)
こちらこそよろしくお願いします!
今年もお疲れ様でした!
台風のおかげで最後の最後まで悩みましたが・・・。
悩んだおかげで、まあまあの最後でした。
次はオフ会でお会いしましょう(^^)
いい締めくくりですね〜。
俺もイメトレではこのくらい釣れるはずだったんですよね〜w
うちはラッキーにもイメトレ超え?でした。
3人いると、「ま、いっか〜」的なノリで冒険できるので、
本当に良かったです。
では、また秋のオフ会で!?
私のイメトレは『ボ』だったのですがね〜。
運が良かったようで・・・(^^♪
次はオフ会ですから、イメトレは必要ないかも?