2012年09月26日

今日は鎌日和…by kome麹

先に、タイトルに関係ない話題を。

IMGP0940.jpg

東雲A&Mさんにおみやげを持っていったら、頂いてしまいました。

(またまた、ご丁寧なラッピングで)

完ぺき物々交換です。

IMGP0945.jpg

唐突に「今から行くよ」と言って、到着したら出来ているという。。。

そんなことが人類に可能なのか、と常々驚嘆してしまうのですが、

おみやげの油揚げも、えらく豪華に調理されていて、

フライパンで焼いただけで、酒のつまみになっていた、

うちのお揚げと同じ生まれのものだと言うのに、

行く先が違うとこんなに違うものなのか。すまん、お揚げ。


何はともあれ、ご馳走さまでした&ありがとうございました。


さて、本題。

DSC_0031.jpg

秋の風物詩。

稲刈りでした。



DSC_0029.jpg

刈り時の良い色です。

早朝の涼しいうちに、サクサクやっちゃいます。

DSC_0028.jpg

これは妻の姉(2号)

夫が姉にカメラを向けて、

「おねえさん、そこ! 米バックで!
 あ〜良い、素晴らしい!」

とかやってるのを見て、

正直「何だろう、これは…」と思いました。

DSC_0026.jpg

大部分は機械で刈るので、機械の入り口と回転スペースをつくるだけ。

2〜3時間で終了しました。

DSC_0032.jpg

秋なんです。

間もなく禁漁です。

皆さん、張り切って行きましょう!!

posted by バイクの田中&kome麹 at 11:00| Comment(6) | TrackBack(0) | agriculture
この記事へのコメント
秋ですね〜
家族総出の稲刈り…いいっすね〜
今年の米のできはどうなのかな?
Posted by banban at 2012年09月29日 15:25
今年は豊作予想ですが・・・。
収穫量はもうちょっとしてからかな??
シーズン終わりましたね〜。
来年はお互い、もっと行きましょうね(^^)
Posted by バイクの田中です! at 2012年09月30日 22:32
banbanさん
超超亀レス、すみません<(_ _)>
家族総出の稲刈り…いいですかあ?(笑)
ほのぼの雰囲気はありますけど…結構、重労働ですよ…
Posted by kome麹 at 2012年10月01日 11:45
いいわぁ、美人に映ってるわぁ。
会社で見せっこしましたよ。
Posted by 妻の姉(2号) at 2012年10月03日 12:27
うちの奥さんもそうですが・・・
なんで、こんなに・・・農作業が似合うんでしょうね〜(^^♪
Posted by バイクの田中です! at 2012年10月03日 12:39
美人。。。?
顔半分、影で隠れてますけど。。。

Posted by kome麹 at 2012年10月03日 15:19
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/58484752
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック