2011年03月07日

2011年解禁…by kome麹

IMG_5922.jpg

解禁しました!

なんと!いきなりの車中泊2連荘解禁です。

モーレツに寒い予報ですが、冬の四国車中泊を経験した身には
怖いもんはない!、と楽観して臨んだ遠征だったのですが。。。


一月の四国より寒いとはどういうことだ! 

南国和歌山!



誇大広告でJAROに訴えちゃうぞ!!(涙)



しかし寒さの中、動物にはよく会いました。

キジ、アライグマ、ウサギ(教祖様はお元気だろうか。。。)、
カモシカ、テン、鹿。。。

犬にも会ったから、あとサルに会えば、お供はバッチリだったのに(夫談)
(でも、会いたくないです。マジに凶暴サルの多いところだし)

でもやっぱり会いたかったのは、

IMGP3710.jpg

この独特のパーマーク。

和歌山に来たー&解禁したーという気がしますわーい(嬉しい顔)

IMG_5942.jpg

また、あのエメラルドグリーンの渓と酷道を堪能しに行こう!っと。

sussi.jpg

あ、こっちもレストラン

posted by バイクの田中&kome麹 at 17:01| Comment(12) | TrackBack(0) | Fly Fishing
この記事へのコメント
おめでとうございます^^
裏山過ぎるであります!!
ボクはもっと極寒の中で耐え忍んで来ましたゾ。
Posted by attuu at 2011年03月07日 21:08
寒いのかあ
うらやましくないぞ〜

こちらは来週解禁予定です
Posted by taro at 2011年03月08日 02:45
attuuさん、こんにちは。
G川、激寒そうですが、景色はやはり最高ですね!
温泉たまごも、いいなあ。。。

taroさん
連続で銀世界の更新、さすがです!
専門用語はワタシさっぱりわかりませんが。。。
解禁もやはりテレマークありき、なんでしょうか??

Posted by kome麹 at 2011年03月08日 17:23
バイクの田中さん&kome麹さん、どもです。

解禁オメデトです!
南国和歌山も寒いのですか・・・
でも画像からはうららかな春の暖かさを感じますが?
それにあいてもヒレが綺麗なアマゴですね〜成魚放流の多い渓ではこうはいかない^^;
Posted by いちのぶ at 2011年03月08日 23:05
attuuさん
そちらも解禁されたようで・・・(^^♪
こっちは晴れてはいたのですが、強風で激寒でした。
まあ、G川ほどではないですが・・・。

taroさん
まだまだそちらはテレマークの季節では?
まだまだ冬眠しててもいいですよ〜(^^♪

いちのぶさん
見ためだけですよー。
この日はほんと寒かったです。
でも、この渓の最上流区間はほとんど放流してないので、いつも綺麗なアマゴが遊んでくれます。
どうです?関西へ出張というのは??
歓迎しますよ〜(^^♪
Posted by バイクの田中です! at 2011年03月08日 23:47
綺麗な魚で解禁されましたね(^O^)
今シーズンもいっぱい楽しみましょう!
Posted by hiro at 2011年03月09日 00:55
どもども。
あっちからもこっちからも解禁の知らせがぁ〜 汗。
この季節は魚の顔が見られるだけで十分幸せですねえ。
早く解禁しないとな〜
Posted by えふ at 2011年03月09日 19:21
hiroさん
今年はどこに通うか未だ思案中です。
さて、どこに行きましょうかね?
また見かけたらお声でもおかけください(^^♪

えふさん
ダメですよ〜。
暖かいところで釣りしてたら・・・。
そろそろ、寒いとこで解禁してください!
Posted by バイクの田中です! at 2011年03月10日 09:05
いちのぶさん、こんにちは!
放流がないから美しいのと
放流があるから数釣りできるのとでは、
どっちがいいのでしょう? 悩みますね(笑)

hiroさん
立ち込みライズ待ち…すごいです。
私なら速攻で心が折れます…

えふさん
ワカサギ解禁したんですね。
よっしいさん曰く、ワカサギがとれるようになると、
蓼科で釣れるようになるそうですが、そんな感じでしたか??
天ぷら、いいなあ。。。

Posted by kome麹 at 2011年03月10日 12:16
ども!(Webに顔出すの半年振りかな?)

解禁されましたね♪
おめでとうございます
久々Flyの話題から遠ざかっていたら…
魚より、すっしー君にライズしちゃいそうです(笑)

僕はいつ解禁できることやら…春は遠いな〜
でも、チャンスあれば僕も南紀にいきないな…
Posted by banban at 2011年03月10日 23:36
banbanさん
そろそろ行きますか?
すっしーくんも待ってますよー(^^♪
今年は南紀の年券を買っちゃいましたので、いつでもokですよ!!
Posted by バイクの田中です! at 2011年03月11日 00:39
banbanさん、こんにちは!
大阪にあったすっしーくんが閉店してしまったので、
和歌山に行くしかありませんよ!
ぜひチャンスをつくって下さい♪

Posted by kome麹 at 2011年03月11日 14:05
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/43728023
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック