2010年12月06日

エコ?

とうとう、我が家にも来ましたよ〜TV

101204_1008~0001.jpg

地デジ対応のTVですわーい(嬉しい顔)

まあ、綺麗ですね。さすがでするんるん

そうそう。

こちらもおニューがやって来ましたグッド(上向き矢印)

101204_1008~0003.jpg

我が家にはギリギリのサイズでしたexclamation

もうワンサイズ大きかったら、入らなかったでしょうね〜あせあせ(飛び散る汗)

あと、エアコンもガタが来ていたので、これも入れ替え。

エコポイントが付く、全ての機器が入れ替わった次第ですexclamation

エコ対応の機器ばかりなので、環境にはいいとは思うのですが、家計にはあまりエコではないですね。

これで、リールやロッドは当分は買えませんな〜もうやだ〜(悲しい顔)

posted by バイクの田中&kome麹 at 00:45| Comment(4) | TrackBack(0) | 徒然
この記事へのコメント
ども。
このTV、我が家のとよく似てる
もしかしたら同じかも・・
やはりSH社に貢献したんですね(笑)
Posted by えふ at 2010年12月06日 12:17
同じですか??
これ、USB-HDDが付けれる32型です。
内臓モデルも考えたのですが、外付けのほうでいくことにしました。
やはり、SH社に貢献しないと・・・(^^♪
Posted by バイクの田中です! at 2010年12月06日 12:40
ども
USB-HDD・・
32型だけど、全然違う機種でした。
SH社もT芝のREGZAみたいに外付け出来る機種を出してるんですね。
うちのは素うどんみたいに何もついてないやつです。
Posted by えふ at 2010年12月09日 19:25
最初はREGZAしかないなーと思ったのですが、調べるとこっちも対応になっていたので、こっちにしました。
細かいのですが、T社の同型モデルでは倍速液晶が無くって、SH社のほうにはあったのが決めてです!
あとはエコポイントのが来るの待つばかりです(^^♪
Posted by バイクの田中です! at 2010年12月10日 10:54
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/41981854
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック