
明治亭 中央アルプス登山口店の
「ヒレソースかつセット」
おそばのつゆにわさびの茎を入れるのがグー!!
けっこうお腹いっぱいになります。

夫が頼んだ、
「安曇野産生わさび・温泉玉子付きソースカツ丼」

ドン!

ついに挑戦した、
駒ヶ根SAの「牛すじ入りローメン(汁なし)」
とにかく今までに食べた何とも似ていない味だった。
美味しいとか不味いとかいう次元のハナシではない。
ただただ
「ワタシ今、何食ってんの??」
と思いながら食べていた。
まあ、ハマる人がいるのは(何となく)わかる。
よく煮込まれた牛すじは本気で美味しゅうございました。

デザートです。
駒ヶ根SAの「ヨーグルト棒」
ヨーグルトのアイスですが、これが、
超美味い!!
さっぱり、甘くなくておススメです!!

同じく駒ヶ根SA限定アイス「駒(ごま)アイス」
黒ごまギッチリのアイス
。。。って、駄洒落だよね。

「ヨーグルト棒」に比べると甘め。
底のほうにゴマが沈んでて、しゃりしゃり触感が美味しかった。
マイおみやげに買った国産生ハムと馬の燻製については
またご報告しま〜す。
温泉卵付きは自分も食べましたがgoodでした♪
あちらに行けば必ず安曇野産生わさび・温泉玉子付きソースカツ丼です。
アッ、それとキリンフリーを追加^^
わさびの茎もいいですね!!
これぞ大人の嗜好^^
ブッカケ蕎麦に入れるのも鼻にツンッ〜と来て美味です!
釣りになりませんでした(ーー;)
takax2さん
食いまくってますよ。
おかげで歩いて出たジルが翌日には全て復活です!
attuuさん
このワサビの茎、非常に美味だったので、帰りのSAや駒ヶ根のお土産店で探したのですが・・・。
月末にもう一回、食べられるかな?
自分も必ず温玉つきですね。。。
これはハズせないっす!
これを繰り返すと、ジルがほどよく出るようになるんです(^^♪
先週末はもうひとつのソースカツ丼を食ってきましたよー。
月末はもう一回、温玉付きが食えるかな??