これは比較的に簡単な方法で、塩・コショウ・三温糖・乾燥ハーブなどを混ぜて、直接肉に擦り付けます。
魚や鶏肉には、私はソミュール法と呼ばれる方法で行っています。

ソミュール液の作り方は本やインターネットで調べると、いろいろと詳しく載っています。
私は10〜15%濃度を目安に作っています。
入れるものとしては・・・
塩・コショウ(粒)・三温糖・トウガラシ・ローズマリー・ローリエ・セージ などです。
これを一緒に煮込みます。ちなみにお肌の弱い人には、この煮込みはちょっときついかも知れません

なんといっても、たっぷりの塩が入ったお湯をグツグツと沸騰させるのですから・・・
ハーブが苦手な人もきついかも知れませんよ。もう、すごい匂いですからね〜

で、できあがったものを冷まします。完全に冷めるまで待ってくださいね。
それをジップ付きのビニール袋に食材と共に入れます。そして、空気を抜きながら閉じます。

これで出来上がりです。
あとは冷蔵庫で約一週間寝かします。途中、何回かひっくり返します。
こちらもさほど難しくないので、乾塩法とともに試してみてはいかがでしょうか?
【燻製の最新記事】