2009年11月23日

ご当地もの(長野編)

せっかく長野に行ったのでご当地ものを・・・晴れ

091119_2148~0001.jpg

まずは御当地モノの王道exclamation

プリッツです。野沢菜とワサビだそうで・・・ひらめき

ものはこのような感じです。

091119_2208~0001.jpg

味はですね・・・ワサビの味だけが際立っているよう感じですなわーい(嬉しい顔)

次はリンゴクレープロールケーキです。

うちの奥さんが念願叶っての購入ですぴかぴか(新しい)

091118_2100~0001.jpg

中を開けてみると・・・・意外と小さい・・・・バッド(下向き矢印)

091118_2109~0001.jpg

味はいいですよわーい(嬉しい顔) でも、小さい・・・バッド(下向き矢印)

ラストは白樺の大地というものです。

091119_2148~0002.jpg

これは今回の中では一番当たりかもexclamation&question

091119_2200~0001.jpg

チョコ味なのですが、そんなにくどく無く、甘さ控えめで美味かったですわーい(嬉しい顔)

これが今回のオススメ品ですパンチ
posted by バイクの田中&kome麹 at 00:00| Comment(5) | TrackBack(0) | 徒然
この記事へのコメント
こんにちは〜
今お昼の食事を済ませたのですが、温かいお茶とロールケーキが・・・
甘いものが欲しいぃ〜
○○○の前兆か^^
Posted by attuu@休憩中 at 2009年11月23日 12:41
私もメ〇〇になりそうですよー。
なんせ、お酒が飲めない分、食に走ってまして・・・(^^♪
お酒、飲みたい・・・
Posted by バイクの田中です! at 2009年11月23日 23:58
一番下は美味しいですよね!!
お土産にもけっこう好評だった覚えがあります。
珍しくお酒の肴系はなしだったんですね・・・
Posted by goo at 2009年11月24日 21:58
あれ、酒は?(^o^)
あ、まずは肴からですね。甘いもんばっかやんか!(笑)
Posted by おきらく at 2009年11月24日 22:51
gooさん
”白樺の大地”は良かったです。
次も買いたい一品ですな。
肴系は・・・・一品だけ買いました(^^♪
ネギのピリ辛漬けだったと思います。これはいいですよ〜。

okirakuさん
酒は購入禁止令が発令されております(^_^;)
もう、備蓄できないそうです。
まあ、私もちょっと飲めない状態なので、仕方がないかなと。
で、甘いモノに走ってる次第です(^^♪
Posted by バイクの田中です! at 2009年11月24日 23:55
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/33786515
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック