2009年10月27日

月あかり…by kome麹

10月23日・24日に開催された

『三輪まち開き'09 みわ月あかり』

に行ってきました!

2009-10-23 18-54-32_0005.jpg

現役バリバリの町屋を
ライトアップするという催しで、

 (右斜め上は、大神神社御用達 料理旅館大正楼さんです。
  門を入った所で“まんとくん”がお出迎えしてました)

2009-10-23 18-57-02_0009.jpg

それぞれお住まいの方のご協力のもと

2009-10-23 19-04-12_0017.jpg

このように美しい景観を楽しむことが出来ました。

(写真の腕でそのように見えないかもしれませんが、
 ホントにほのぼの&幽玄だったのです)

2009-10-23 19-00-39_0011.jpg

恵比寿神社もこのとおり!

…って、ホントに映ってないな〜ふらふら


2009-10-23 19-43-30_0038.jpg

こちらは最中(もなか)のお店

『名物みむろ 白玉屋榮壽さん』
の創業店です。

メインは大神神社大鳥居横にあるお店(他にも数店あり)で
普段こちらは開けられていないのですが、
ライトアップ期間に限り特別開店されています。

しかし、ものすごく味のある、見ごたえのあるお宅で
二晩限りしか拝見できないとは、なんともゼータクでした。

2009-10-23 19-36-05_0032.jpg

ご存知!というかお馴染み!というか…(笑)

当家御用達(ウソウソ)

『今西酒造さん』

蔵開き&試飲販売をされていて、
私どもが何に引き寄せられたのか言うまでも無い(笑)

蔵の真向かいにある昔の銭湯『旧扇屋さん』を解放して
風呂BARもされていました。
湯船に座ってカクテルを一杯って、貴重な体験でしょうね。
(残念ながら、ウチはやってません)


長くなったので…つづく。

posted by バイクの田中&kome麹 at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | ぶらぶら
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/33199269
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック