
定例の某集会でございます。
今年は家の用事と仕事の関係でバタバタしていて、釣りにもなかなか行けない状況でしたが、なんとか夜の部からの参加となりました。
ま、することはといえば・・・
こんなんとか・・・

こういうのとか・・・

いつもと同じでございます


でも、食材は豪華でしたよ

・根曲がりタケノコご飯
・幻のお酒と珍しいクジラの酒の肴
・チョコパン(朝御飯で頂きました・・・)
・キムチ鍋
・超高価ウイスキー
・珍しい地ビールとてんこ盛りなビール達
などなど・・・
夜宴は0時を回っても終わりませんでした



で・・・翌朝


乱れてますな〜

朝はもちろん朝礼でございます


怪しげな竹某を振り回しておりますな〜。
その中の一本は今年尺金まみれになった方の竹某です。
来年はこっちにその念が来るとか来ないとか・・・。

その後は某本部長の秘密兵器の試乗会

皆さん、楽しげに試乗しております

まずは、本部長と尺金まみれの方のデモ走行

尺金の弁明も無く、反省の色がありません


こちらの方は・・・
来年は大暴れしそうですな〜


おや?いつのまに・・・私も乗ってますなー











banbanさん、幹事ご苦労様でした。
えふさん、いちのぶさん、よっしぃさん、attuuさん、okirakuさん、gooさん、takax2さん、楽しい一夜でございました。
次は10月ですかな??
今季は参加できませんでしたが、いつかタイミングが合えば
また来季もこちらへお越しください
ちょっと、当方の重量の関係で出だしに補助が要りますが・・・。
今年はお世話になりました。
来年、どれぐらい行けるかわかりませんが、その時はよろしくお願い致します(^^♪
写真を見る度に楽しかったあの日^^を思い出します。
禁漁になった今早く蓼科来ないかなぁ〜と思っております。
関西も楽しい管釣りありますか?
お疲れ様でした〜ってほんとに疲れちゃったようで…大丈夫ですか〜??
今シーズンは結局ご一緒に釣りできませんでしたが…
来シーズンは、是非たんまりと〜(^o^)
呪いのロッド…間に合うように頑張りますね
ワンちゃんに、リスにトラやお魚、ムーミンまで?いろいろな方が集まりましたなぁ・・・
朝もは早よから、嬉しそうに竹の棒振ったりちっこいバイクに乗ったりしてあんな楽しそうなオジサン達もあまり居ないでしょうね(笑)
いやー、ストレスも吹っ飛ぶ楽しさでした。
関西には自然渓流の管釣があります。
たまに、アマゴやイワナが釣れます。
でも、蓼科の強烈な引きには負けますが・・・(^^)
banbanさん
疲れが出ましたねー。
オフ会から続けて3連荘で宴会があったので、たぶんびっくりしたのかと。
ロッドの件、よろしくです<m(__)m>
いちのぶさん
あんな早くからロッドを振り振りして、バイクで暴走するのは我々ぐらいです(^^♪
さぞかし、周りの人は迷惑だったでしょうなー(^_^;)
楽しい一晩でしたねっ(^^)
なかなか尺金の弁明はできませんでしたが。。。来年は・・・そちらの番なんですよ〜(笑)
今年はご一緒できませんでしたが、来期はぜひご一緒に出撃いたしましょうー(^^)/~~~
ほんとうに楽しかったです。
心底、腹の底から笑わせて頂きました。
来年はぜひ、ご一緒してください。尺金の秘訣を伝授して頂かないと・・・(^^♪
来年は責任重大な任務がありますね〜
レポ期待してますよ〜(^_^)/~
今年は大暴れでしたねー。
私も来年は大暴れしたいです。
あの、念の籠ったロッドで!!