2018年10月19日

美ヶ原トレッキング後にあったこと…by kome麹

18101321.jpg
オニグルミを割ってみよう。

超〜硬くて、割れた殻が高速ですっ飛んでいきます。
土間、もしくは戸外でされることをお勧めします。
18101322.jpg
夕食。
酒、白米、漬物、鍋、パーフェクトパンチ
18101401.jpg
キノコ狩りexclamation
・・・は、調子が上がったきたあたりで雨撤収。
18101402.jpg
毒キノコ大収穫祭。

18101403.jpg
御宿 分校館さん。
館内のインテリア&雰囲気がめちゃ良かった。
見習いたいけど、ああいうのはセンスがないと〜
18101404.jpg
分校館さんで購入したコーヒー豆。
甘くて、香りが良くて、飲みやすいです。
おきらくファームで飲ませてもらって美味しかったので、買いにつれて行ってもらったのでした。
18101405.jpg
昼食。
新米! 漬物! お味噌汁! 完璧。
18101406.jpg
長野産超強力粉ハナマンテン2kgを購入。
+あと5kgの保存の仕方を今でも模索中。
どう考えても、パンを焼きまくるしかない。
ピザかな?(気が向いたらね)
18101407.jpg
帰り道、高速を土岐インターで降りて、千古乃岩酒造さんに
寄り道してきました。
辛口なのに飲みやすい、妻好みのお酒バー
7年前に訪問して以来、いつ行こうかと待ち望んでいたのです。う〜れし〜


posted by バイクの田中&kome麹 at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | ぶらぶら
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/184694674
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック