適度な雨のおかげで、タマネギも大きくなってきました。

こちらは早生のタマネギ。

毎年、早生は植えるのですが、いつも晩生と変わらない時期に収穫していましたが、
今年は、予定通りに膨らんできました


こちらはニンジン。
秋撒きのニンジンが全然だったので、リベンジです


キヌサヤは花が咲きました

これから数週間で実がつくかなと。
こちらはジャガイモ。

3週間前に植えたものですが、ここ数日、暖かかったので芽が出たようです。
昨年は不作だったので、今年こそは豊作になって欲しいもんです


大麦はまた一段と伸びました。一部は穂も出てましたね。

この日は畝立てが終わりました。
いよいよ、サツマイモ、里芋、ショウガの植え付けです。
イチゴの鳥除けネットもしないといけません。
GWは釣りに行けるかな

【agricultureの最新記事】