たっぷりのご馳走、
たっぷりのお酒、
そして夜通しの楽しいお話のおかげで爆睡できました

で、この日は家主様であるokirakuさんと一年振りの釣行。
まずは山を越えた反対側に車で1時間ほど移動します・・・


このあたりで既に標高は1000m越え。
下界とは違い涼しいのなんのって・・・

途中、越えて来た山は1300mぐらいまでは上がったかも


釣り人も多いので、空いてるスペースを見つけて入渓。
今日は数年ぶりに夏スタイル。
冷たい冷たい・・・


魚の反応はポツポツと。
ヤマトイワナがいるかも


奥さんもいい感じでロッドを振ってます

もちろん、ロッドはokirakuバンブーロッド。
私のはただいま、ドッグ入り中〜


で、奥さんも

なかなかサイズが出ませんが、今日は息抜きみたいなもんなんで


家主様、久しぶりの釣り姿

やはり、渓が似合います

で、3時間ほど楽しんでからのお昼ご飯


okiraku農園で収穫されたコシヒカリのおにぎり(奥様、ありがとうございます)。
これがね〜、美味いんです

秋に行くときは、30kgぐらい買って帰ろうかな


夕方がまたまた山越えでokiraku亭前で。
魚はいるんですが、スレてましたね〜

蜘蛛の巣もハンパなかったですが・・・。
ということで、この日も早めに切り上げ。

カゲロウも川よりも、網戸が好きらしいので、魚の反応が薄かったのかな
