2017年03月31日

春の植え付け晴れ

冬の間は農業ネタがちょっとありませんでしたが・・・。

いよいよ、春ということで、活動開始るんるん

2017031801.jpg

新たな畝を立てましたパンチ

昨年も雑草には苦労したので、その対策も兼ねています。

2017031802.jpg

昨年の秋から植えた、大麦とニンニク。

無事に冬を越しましたグッド(上向き矢印)

3度目の”麦踏み”も済んでおり、あとは伸びてもらうだけ。

ニンニクは昨年よりも好調exclamation

あとは、病気さえなければという感じ。

2017031803.jpg

こちらはタマネギ。

ちょっと伸びが悪いですが、なんとか無事です。

2017031808.jpg

モノによっては膨らんできていますわーい(嬉しい顔)


こちらはイチゴ。

2017031806.jpg

地温を上げる為にマルチを施しました。

これで冬眠から覚めてもらいますわーい(嬉しい顔)

2017031807.jpg

せっかちな株には花が・・・たらーっ(汗)

これはちょっと早いので残念ながら摘み取ります。

で、春の準備のメインexclamation×2

2017031804.jpg

人員も増員しての、ジャガイモの植え付け。

昨年よりちょっと多め(畝を作りすぎました・・・)たらーっ(汗)

2017031805.jpg

種類は、男爵・キタアカリ・メークイン。

さて、どれぐらいの収量があるか期待大でするんるん

posted by バイクの田中&kome麹 at 12:00| Comment(0) | TrackBack(0) | agriculture
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/179243158
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック