
1月10日 23:58のラブジョイ彗星。
(ぜひ、クリックして見てください)
このころは、まだおうし座の下にありました。
いまは、さんかく座の上にあるそうな。
ということは、もっと見つけやすくなっている??
灯りだらけの大阪の夜に、夫、奮闘しています。
『ラブジョイ彗星そのA』てのがアップできるとよいのですが

【徒然の最新記事】
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 |
そのAに期待です
出来ればもっと田舎に行ってですな
まだ見えるらしいので、天気のいい時に挑戦できればなと・・・。
今は・・・
12mm F2.0
75-300mm F4.8-6.7
この2本でいろいろやってます。
なかなか難しいです。
>出来ればもっと田舎に行ってですな
ラブジョイ見たい!→すでに夜中→ベランダに三脚設置。。。計画性の
なさが敗因ですorz
何とか、もう一回!