2014年11月18日

新しいバイク・・・

今、乗っているのが、HONDAのHornet250。

かれこれ、14年も乗っています。故障も無く、快調ですグッド(上向き矢印)

しかしながら、消耗部品、特にタイヤが特殊で前後交換となると、5万近くかかります・・・もうやだ〜(悲しい顔)

それ以外でもいろいろと交換はしていますが、そろそろ新しいのが欲しいかなと。

で、最近の傾向として、250ccのオートバイが復権してきてます。

KawasakiのNinja、YAMAHAのYZF-R25、HONDAのCBR250R、SUZUKIのGSR250とかなり揃ってきました。

でも、ちょっと魅力に欠けるのが全てにおける共通点ですたらーっ(汗)

そこで・・・
海外に目を向けてみましたひらめき

IMG_20141116_205824814.jpg

今は、この2社が気になるところ・・・わーい(嬉しい顔)

イタリアのApriliaとオーストリアのKTM。

Apriliaは以前に見に行きまして・・・、かなり高評価exclamation

唯一の欠点が250ccクラスがないこと。

今回、見に行ったのは、KTMのRC125。兄弟車では、RC390やRC200もあります。

形はほぼ同じなので、とりあえずRC125を見に行きました。

IMG_20141116_135054763.jpg

ここのカラーはオレンジパンチ

黒とオレンジの組み合わせはなかなかいいですグッド(上向き矢印)

顔つきは精悍な感じ。日本車にはあまりないですね〜わーい(嬉しい顔)

IMG_20141116_135115694.jpg

バックからですが、レーシーな感じで購買意欲がそそられます・・・るんるん

感想としては非常に良く、販売店が近くにあって、サポートが出来る環境があれば、前向きに検討したくなるバイクでしたexclamation

希望を言うと、日本ではいつ発売されかわかりませんが、RC200も販売して欲しいところです。

※おまけ

Apriliaのレース車がありましたグッド(上向き矢印)

IMG_20141116_133432241.jpg

かっこいいですな〜わーい(嬉しい顔)
posted by バイクの田中&kome麹 at 12:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 徒然
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/105695167
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック