2018年06月17日

やってみたかった…by kome麹

そこに、愛はあるんか。

信じられる、愛はあるんか。

愛がいちばん。

koneta.jpg

I's 3




posted by バイクの田中&kome麹 at 11:31| Comment(0) | TrackBack(0) | Fly Fishing

2018年06月06日

北陸遠征第一弾! 水が多すぎた…by kome麹

寒さを予想して、あれもこれも、と用意していったのに、
到着してみれば、半そでTシャツ&長袖シャツで十分だった、、、
2018年初北陸遠征です。
18060102.jpg
予想以上だったのは、水の多さで(しかも冷たい)、
なかなかひいてもくれない様子。
岸際から狙うのが精一杯で、それでも、小さな流れの脇から食い気のある
ヤマメが出てくるようになった。

大場所からちょっと下ったところのバブルラインが良い感じだな〜と
思ったけど、妻がいるところからは狙えない。
場荒れしないように静観して、対岸にいる夫の到着を待っていたら、
案の定、そこで大物を掛けていた、

ら、バレた。

あっ!と思って夫を見たら、夫も、あっ!!という顔で立ち尽くしていた。

しばらく、川の音だけがゴオオオーッと響いて、
おもむろに夫が、
「・・・いまの、今の魚、見た?・・・」
(20秒)
「・・・尺あった・・・銀ピカで・・・(30秒)・・・こんな体高してたのに・・・」
・・・1分・・・
・・・さらに1分・・・
「・・・これのために、ここまで来たのに〜!!」(あ、まだ、言ってた)

若い時は、もっと即座に「ぎゃーっっ!!」とか「ガッデッ〜ム!!」とか
叫んでいたのに、
年を経ると、一匹の重みが違ってくるようです。
ってか、もう途中から申し訳ないけど笑えて来ちゃって・・・スミマセン

よく小説なんかで、「・・・」表現があったりするけど、本当にあるんだなあ、と思った次第です。

18060101.jpg
この時期に見るのが楽しみなタニウツギ。
欲を言えば、青空が欲しかった。
続きを読む
posted by バイクの田中&kome麹 at 15:04| Comment(0) | TrackBack(0) | Fly Fishing