2014年06月13日

梅仕事…by kome麹

夫が梅1kgを頂いてきた。

梅干しにするには、ちょっと・・・な状態だったので、
今年も梅ジャム作りをすることに。

ジャムを作ること自体は別にむずかしくないのですが、
問題は、我が家のキッチンにはエアコンがない。。。

砂糖を大量に煮るのって、やった方にはわかって頂けると思うのですが、

あっついのよね(;゜Д゜)ふぅ

梅よ、何故このジメアツどんっ(衝撃)の季節に出来るのかorz
(梅干し作るのだって、すっごい気をつかうのに)

まあ、何を言ってても仕方がないので、

IMGP2404.jpg

ひたすら混ぜて、ひたすら濾して。

IMGP2406.jpg

ひたすら、グツグツ。。。

隠し味に(というほど少量でもない)はちみつ垂らしてひらめき完成。

ただ今、部屋中が梅〜な香りいっぱいです(^^)


posted by バイクの田中&kome麹 at 16:15| Comment(6) | TrackBack(0) | 徒然

2014年06月04日

治療後の運動・・・

術後3週間が経過しました・・・。

経過は良好で先生の許可も下りたので・・・ひらめき

20140601_1.jpg

夕方に2時間ほど、ポタってきましたわーい(嬉しい顔)

で、これ見よがしに見せているのが、釣り・山・チャリに使おうと思ってゲットしたタイツです。

実はタイツ以外も買ってまして・・・。

20140528_7.jpg

先日、アウトレットで購入したアンダーウェア。

速乾でドライ、UVカットの夏向け仕様です晴れ

何もできないと、どうも物欲に走るんですよね~。
続きを読む
posted by バイクの田中&kome麹 at 12:00| Comment(3) | TrackBack(0) | 自転車

2014年06月03日

治療前の運動・・・

1ヶ月前のお話・・・。

手術は午後からということで、午前中は暇。

当分は乗れないので、ちょっと術前の運動をしてきましたわーい(嬉しい顔)

20140528_3.jpg

木々の色も初夏の色というか、明るい緑色。

この時期が一番いいですねひらめき

20140528_4.jpg

天気は良かったのですが、何故かちょっと白い。

で、ここで折り返して、自転車屋へ・・・ダッシュ(走り出すさま)

前々からグリップを交換したかったので、それをしてもらいました。

20140528_6.jpg

【BONTRAGER】の”inForm Evoke RL”という、MTB用のグリップです。

ちょっと出っ張ってるところに手を置けるので、坂道を登る時などがちょっと楽な感じですグッド(上向き矢印)

これでもうちょっと走行距離が伸びるかもexclamation&question
posted by バイクの田中&kome麹 at 12:00| Comment(2) | TrackBack(0) | 自転車

2014年06月02日

最近は・・・

5月は、釣りに行く機会も自転車に乗る機会もありませんでした・・・もうやだ〜(悲しい顔)

理由としましては・・・

20140528_5.jpg

これexclamation

長年の持病が1月からちょっと悪化しまして、運よく近所の専門医の紹介を受け、治療をしたおかげでひどくはならなかったのですが、根治は無理とのことでした。

で、思い切って、日帰り手術を受けましたパンチ

ま、それから1ヶ月が経過し、経過も良好でして・・・るんるん

そろそろと思ったら、今度は実家の親のほうがバタバタしまして・・・バッド(下向き矢印)

公私共にというか、私のほうが多忙を極めております。

まあ、落ち着けば、一回ぐらいはと思っていますわーい(嬉しい顔)


posted by バイクの田中&kome麹 at 12:19| Comment(0) | TrackBack(0) | 徒然